新潟県中越地震

平成16年10月23日、新潟県中越地方を震源とする地震により、新潟県において多数の被災者が生命又は身体に危害を受け又は受けるおそれが生じたことから、避難して継続的に救助を必要とするため新潟県は災害救助法の適用を決定した。(H16.10.24現在)

災害発生日2004年10月23日
報告更新日2005年02月04日
リンク厚生労働省 社会・援護局 報道発表資料
リンク被災地お見舞い 報告1へ
リンク被災地お見舞い 報告2へ
【対応の概要】
 被災状況など情報の収集を開始した。10/29理事長他3名が長岡市・小千谷市の三ヶ寺にお見舞いに伺った(報告1 報告2)。通常の救援基金とは別に、「中越地震被災地宛て義捐金」の取りまとめを行った。取りまとめた義捐金と救援基金から義捐金を併せて送付した。

【ご注意】
 このたび、平成16年11月1日の市町村合併によって、被災地の市町村名が変わっています。報道機関などではしばらくのあいだ旧市町村名が併用され、当面、各市は旧市町村単位で行政としての対応を行うそうですが、順次新市町村名に切り替わっていくものと思います。ご留意下さい。

新 旧
魚沼市 堀之内町・小出町・広神村・守門村・入広瀬村・湯之谷村
南魚沼市 六日町・大和町

【全浄青・各地浄青の対応経過】 (全浄青に連絡あったものを掲載しています)
日付 経過
10/24
■執行部、災害特別対応体制開始。
■ボランティア活動を含め支援対応のための情報収集。
■一般会員向けメーリングリスト「四八ネット」上で、各地の状況を報告してもらうように呼び掛け。

10/24
■大阪浄青、規定に基づき「救援活動委員会」発足。以下の活動を行う。
(台風23号への対応も同時に行われた。台風23号のページへ)
● 大阪府下の浄青会員・賛助会員への義捐金の勧募
(期間 H16/10/26~H17/3/31)
● 新潟県浄青への見舞金(五万円)を救援活動費より送付。
● 10/31 11/3・4・6・7・13・14 難波 法善寺水掛不動尊前および竹林寺門前において義捐金托鉢活動
(組青年部や寺庭婦人会において托鉢活動を行ったところも有り)
● 托鉢と大阪府下の寺院から寄せられた浄財を、新潟県の共同募金会に義捐金(百万円)として送付。

10/25
■千葉浄青藤原前会長よりBSN新潟放送のホームページにボランティア・義捐金・救援物資の受付情報についてのホームページ情報届く。
BSN新潟放送「地震情報リンク集」
http://www.ohbsn.com/zisinn/index.html

10/29
■江口全浄青理事長他3名、新潟県小千谷市・長岡市まで日帰り往復。
 長岡組の
 ・長岡市赤日町 法蔵寺様 (住職 長岡組組長 高橋清純上人)
 ・長岡市東神田町 榮凉寺様 (住職 斎藤哲雄上人)
 ・小千谷市平成 照専寺様 (住職 川端 和憲上人)及び隣接の宝珠庵様
に伺いお見舞いを申し上げた。三ヶ寺ともご住職奥様方皆様ご無事のご様子。
 照専寺様には多少の手持ち物資をお渡しし、追加対応のご要望を伺った。
■全浄青より小千谷市照専寺様宛の救援物資を四八ネット経由で会員に要請。
■長野浄青袖山会長より長野県庁の対応について情報届く。
現在、長野県が被災者の避難受け入れを新潟県に提案。県営住宅・公営住宅160戸を提供準備があるそうです。
教区浄青では、上記被災者のための支援物資が必要かどうか、長野県庁に照会中です。
県も担当チームを立ち上げたばかりということで、まだ新潟と調整を始めたばかりだそうですが、ご返事をいただけるとのことです。

11/ 3
■10/29の現地お見舞いの報告を掲載。

11/ 5
■新潟浄青常川会長よりボランティア募集の情報届く。
被災地では現在ボランティアを募集中です。連絡先は以下のとおりです。
新潟県災害救援ボランティア本部 Tel 025-281-5527
長岡市災害ボランティアセンター Tel 090-5534-3170
十日町市災害ボランティアセンター Tel 0257-52-2589
小千谷市災害ボランティアセンター Tel 090-2465-0063
川口町災害ボランティアセンター Tel 080-5098-6186

私も先日、長岡市でボランティアに参加してきましたが、現地では常に人手不足の状態でした。気力、体力、志のある方は来ていただきたいと思います。但し、まだ余震が収まらない状態が続いております。くれぐれも安全最優先でお願いしたいと思います。

  また、救援物資を送りたい場合は、以下の連絡先に問い合わせの上でお送りいただきたいと思います。
新潟県災害対策本部 Tel 025-280-5987

11/30
■各地浄青からの義捐金取りまとめ受付を終了。

12/13
■救援基金から義捐金 100万円を、各地浄青から寄託を受け取りまとめた
義捐金 2,428,458円と共に、新潟浄青に寄託。

12/21
■新潟浄青の手により、新潟教区災害対策本部(宝性院内)に全浄青義捐金を寄託。

12/24
■新潟浄青の手により、新潟県庁出納局管理課内災害対策本部に、各地浄青から寄託を受けた義捐金 2,428,458円を寄託。
新潟県ホームページで報告されました
http://www.pref.niigata.lg.jp/

H17
2/ 4 ■各地浄青からの義捐金(期日後に到着した分)720,517円を、新潟浄青に寄託。
(取りまとめ受付はH16年11末分で終了しました)
7/30 ■静岡浄青会員20名が、長岡市災害ボランティアセンターを通じて新潟県長岡市悠久町に於いて、人形劇、雅楽演奏、模擬店(かき氷、ポップコーン、綿菓子、ヨーヨー釣り、静岡銘茶、くじ引き、水飴せんべい)を行った。

(以上:最終更新日H17.9.17)

【各地浄青の義捐活動】
中越地震に対しては、各地浄青の義捐活動が大変多く報告されています。そのため今回については取りまとめてご報告いたします。

■各地浄青から寄せられたの義捐金
※全浄青による義援金取りまとめはH16年11月末分を以てひと区切りし、
受付を終了させていただきました。
お陰様にて合計 「3,148,976円」 の浄財をお送りしました。
第一次送金 2,428,459円
第二次送金  720,517円

 この浄財は全浄青救援基金からの義捐金とあわせて、第一次H16.12.13、第二次H17.2.4に、新潟浄青様に寄託いたしました。皆様のご協力、本当にありがとうございました。

※第一次送金分は12/24新潟浄青の手により、新潟県庁出納局管理課内災害対策本部に全額寄託されました。
新潟県ホームページで報告されました。
http://www.pref.niigata.lg.jp/bosai/chuetsu_daishinsai_oki.html

(最終更新日H17.2.4)

【お知らせ】
小千谷市 照専寺ご住職 川端和憲上人より御礼状を頂きました。
会員の皆様にもご覧頂きたく、ここに掲載させて頂きます。

地震災害 見舞い御礼

 今般新潟県中越地震の被災に対し心温まる御見舞いを頂き厚く感謝の御礼を申し上げます。被災から二ヵ月の月日が立ちますが雪との競争でやっと仮復旧が終わり冬を迎える事が出来ます。筆舌に尽くしがたい地震の猛威から少し前に進める事が出来ましたことは一重に皆様の励ましが在ったからと思います。
 本格的な復興は雪どけを待って執り行なう事と願っております。直下型の地震の怖さで呆然となった時期も在りましたが今は頑張ろうと思っております。私が住職を受けて最初は雪害で位牌座の新築から始まり銅版の張り替えそして墓地の整備、境内の整備今年古く成ってきた会館整備も終わり全て終わったと思った矢先の地震でしたから少しこたえました。しかしながら三百年守り続けてきた先達たちの汗と努力の聖域をしっかり守る事が報恩感謝と考え頑張る所存で御座います。今後とも温かい心で見守って下さい。
 寒さ厳しき折りお身体に留意されてお過ごし下さい。又お参り、お待ち申し上げます。

合掌

日光山 蓮華王院 照専寺
住職  川端 和憲